MRI・MRAを用いて脳の状態を検査して、当日専門医が結果を説明いたします。【要予約】
撮影した画像は、CDにてお渡しいたします。料金は35,000円。
※MRI・MRA検査は、関連機関のばんどうクリニックにて施行いたします。
市民検診・健康診断・各種健診をお受けします。(原則予約制、団体割引あり)
乳児検診は、予約制です。電話で事前にご予約していただき、ご来院ください。
クリニックでは、MRI、CT検査で体の外から見るだけではわからない病気を短い検査時間で診断する事が可能です。
CT検査とは、X線を使って身体の断面を撮影する検査です。体内の様々の病巣を発見することができます。特に気管支、肺などの肺部(微小肺癌の診断)、肝臓、心臓など腹部病変に関して優れた抽出能が知られています。
MRIは、関連機関のばんどうクリニックにて施行いたします。
MRI室では大きな磁石(磁気)とFMラジオに用いられている電波を使って得られる情報をコンピュータ解析して人体の断層像を撮像します。
当院では平成20年度の時点で最高峰のMRI検査装置を導入しました。
脳ドックは、関連機関のばんどうクリニックにて施行いたします。
「最近物忘れやめまい、耳鳴り、手足のしびれなど多くなってきた。疲れ?老化現象?」など不安に思った事はありませんか。クリニックでは、予防医療の観点からMRIでの脳ドックを施行しています。
1) 頭痛、めまい、耳鳴り、物忘れ、手足のしびれ、言葉のもつれなどのある方
2) 高血圧、糖尿病、などある方
3) ご家族に、くも膜下出血などある方
脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)は日本人に多く、ある日突然発症するのが特徴です。
脳ドックの主な目的は、脳卒中、脳腫瘍などの病気を早期発見、早期予防に有益です。
※脳MRI、MRA(CD付)35,000円